マンション民泊禁止の落とし穴!? 民泊禁止とは知っておくべき7つのポイント

accommodation
目次

はじめに

民泊はシェアリングエコノミーの一環として注目を集めていますが、同時に様々な問題も指摘されています。特に、マンションなどの集合住宅における民泊の是非については、活発な議論が行われています。本記事では、民泊禁止とはどのようなものなのか、そして、マンションで民泊を行う際の注意点などについて、詳しく解説していきます。

民泊禁止とは

housing

民泊禁止とは、賃貸物件の所有者や管理会社が、入居者による無断での民泊利用を禁止することを意味します。入居者が勝手に民泊サイトに物件を掲載し、外国人旅行者などに貸し出すことは、賃貸借契約違反となります。

賃貸物件における民泊禁止の背景

賃貸物件で民泊を行う場合、次のような問題が生じる可能性があります。

  • 入居者による家賃支払いの強制力が低下する
  • 近隣住民からのクレームが発生する
  • 賃貸物件の用途違反となる

このため、賃貸借契約書には通常、転貸や住居以外の利用を禁止する条項が設けられています。また、物件所有者や管理会社は、現地巡回や民泊取り締まりサービスの活用などにより、無断民泊を防止する対策を講じています。

民泊仲介サイトの対応

民泊仲介サイトも、違法な物件の掲載を取り下げるよう努力していますが、ホストの保護も重要なため、完全な取り締まりは難しい状況にあります。一方、宿泊者からの苦情や近隣住民からのクレームなどが発生した場合、サイト運営者はホストに対する厳しい制裁措置を取ることもあります。

例外的な民泊の許可

住宅宿泊事業法の施行により、一般の人が家族や友人を短期間宿泊させることも、「民泊」とみなされる可能性があります。しかし、そのような場合は「営業」や「事業」には当たらず、旅館業法の許可は不要とされています。ただし、賃貸借契約上の転貸借の問題や、近隣住民からの疑惑を避けるため、管理会社やオーナーへの事前承諾を得ることが重要です。

マンションにおける民泊の問題

apartment

マンションにおける民泊の是非については、特に議論が活発化しています。マンションの管理規約には、「専有部分を専ら住宅として使用するものとし、他の用途に供してはならない」という規定が一般的に存在するためです。

管理規約の解釈

国土交通省は、このような管理規約の規定があるマンションで民泊を行うには、管理規約の改正が必要だとしています。一方、国家戦略特区ワーキンググループの有識者は、「住宅」の定義をめぐって議論しています。つまり、分譲マンションにおいては、管理組合の同意なく民泊を行うことは、原則として禁止されているといえます。

民泊による問題の指摘

民泊をめぐっては、以下のような問題が指摘されています。

  • マンション内の住民や自治会から、民泊に関する苦情や問い合わせが相次ぐ
  • 既存の旅館業界から、必要な許認可を得ずに営業を行った民泊会社への違反報告などの圧力がかけられる
  • 外国人の宿泊によるマナー違反や騒音トラブル、セキュリティ上の懸念などが生じる

このような状況から、各地域で民泊をめぐる問題の解決に向けた対応が進められています。

民泊禁止の取り組み

民泊禁止は、マンションの管理組合が、入居者の共同の利益を守るために、専有部分の使用方法を制限する取り組みです。新築マンションでは、販売時に管理規約に民泊禁止の条項を盛り込むことができますが、既存マンションの場合は、所有者全員の同意が必要となるため、実現が難しい場合があります。しかし、区分所有法には、各住戸の使用が共同の利益に反してはいけないと定められており、この法律に基づいて、管理組合が民泊を制限することが可能です。

民泊新法と規制

housing

2018年6月に施行された住宅宿泊事業法(民泊新法)により、無許可の民泊営業が増加していた問題に対処するための規制が設けられました。

民泊新法の概要

民泊新法では、以下のような規制が設けられています。

  • 都道府県知事への届出が必要
  • 年間180日以内の営業日数の制限
  • 不在時の管理業者への委託義務

一方で、旅館業法に基づく許可を得れば、営業日数の制限はなく、管理業者への委託義務もないなど、より本格的な民泊運営が可能となります。

特区民泊制度

一部の地域では、特区民泊制度を利用することで、旅館業法の適用を受けずに民泊を行うことができます。ただし、各自治体の条例で細かい要件が定められているため、それらを満たす必要があります。

規制の目的と課題

民泊新法の目的は、無許可の民泊営業を規制し、適正な事業運営を促進することにあります。しかし、規制が複雑化しているため、事業者は各制度の特徴を理解し、適切な対応を取る必要があります。また、地域によって民泊に対する考え方が異なるため、地域の実情に合わせた柔軟な対応が求められています。

民泊運営のポイント

real estate

民泊を運営する際は、法律や規約の確認が重要です。特に、マンションでの民泊には注意が必要です。

マンションの管理規約の確認

区分マンションで民泊を検討する際は、管理規約に注意が必要です。管理規約に「民泊禁止」の文言がなくても、「専有部分を専ら住居として利用する」や「宿泊料を受けて人を宿泊させる事業」などの類似表現がある場合、民泊が禁止されている可能性があります。地域によって民泊に対する考え方が大きく異なるため、管理会社に確認することが重要です。

民泊の適切な運営

民泊は、個人宅や投資用マンションを観光客に貸し出すビジネスモデルですが、法律や管理規約を確認し、適切に対応する必要があります。また、近隣住民への配慮やルールの徹底も重要です。無許可での民泊営業は罰則の対象となるため、法律を遵守することも不可欠です。

まとめ

民泊をめぐる議論は活発化しており、法的な規制が整備される一方で、地域によって対応が分かれています。民泊の運営においては、法律や管理規約の確認が欠かせません。特に、マンションでの民泊には注意が必要で、管理組合の同意を得ることが極めて重要です。民泊を適切に運営するためには、関係法令を理解し、地域の実情にも配慮する必要があります。今後も民泊をめぐる動向に注目が集まることでしょう。

    ■お問い合わせ内容を選んでください

    Share
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次